Pick Up



About PARCiC
民際協力
困難にある人びとに
尊厳のある生活を
パルシックは災害・紛争などで困難に陥った人びとが尊厳のある暮らしを取り戻すのを支え、対等な関係づくりを目指す国際協力NGOです。
ただし、国と国との国際協力ではなく、国境を越えた市民と市民が直接的で対等な協力関係を築く「民際協力」として主にアジアの地域で活動しています。
Activity 経済的自立を目指す
段階的な支援
困難な状況にある人びとに対して、持続可能な自立的な暮らしと経済を成り立たせるため、緊急支援、復興支援、経済自立支援と段階的な息の長い活動をおこなっています。地域の人びととの信頼関係に基づく、地域に根付いた活動を進めながら、「支援する側」「支援される側」という関係から、互いに支え合う関係づくりを進めます。

-
緊急支援
災害・紛争などで自立的な発展を阻まれた地域にて実施
-
復興支援
ハード面(建物など)ソフト面(産業など)の復旧を支援
-
経済自立支援
地域の特性を活かした産業促進を支援、 経済的自立を生み出す(市民同士の協働関係)
-
持続可能な状態
国境を越えた市民関係・経済的自立による相互に助け合う社会
Staff Report スタッフレポート
-
ガザスタッフからの声(12/1-12/4)
- パレスチナ
- 緊急支援事業
-
[開催報告]パレスチナ緊急集会(第1部)
- パレスチナ
- 緊急支援事業
-
ガザスタッフからの声(11/25-11/27)
- パレスチナ
- 緊急支援事業
-
ガザスタッフからの声(11/20-11/24)
- パレスチナ
- 緊急支援事業
-
ガザスタッフからの声(11/18-11/19)
- パレスチナ
- 緊急支援事業
-
10月7日以降のヨルダン川西岸地区の様子
- パレスチナ
- 西岸地区における循環型社会のモデル形成事業
- 経済自立支援事業
-
ミャンマークラウドファンディング活動報告:医療従事者たちの診療の様子
- 緊急支援事業
- ミャンマー
- 国内避難民への物資配付および教育支援
-
ガザスタッフからの声(11/10-11/12)
- パレスチナ
- 緊急支援事業
-
シリア:皆さまのご寄付で給水施設の補修とオリーブ農家の支援を行いました
- トルコ・シリア地震被災者支援
- 緊急支援事業
-
[開催報告]トルコ・シリア地震活動報告会
- シリア・レバノン・トルコ
- トルコ・シリア地震被災者支援
- 緊急支援事業
Event イベント情報
-
【12.14オンライン開催】シリア難民の子どもたちの暮らし~レバノンの難民キャンプと学校
-
【オンライン】スリランカ紅茶ツアー説明会
-
【11.2開催】ガザの声~ビデオメッセージから、市民社会ができることを考える~
-
【10.7開催】お菓子で出会うパレスチナ
-
グローバルフェスタJAPAN2023 に出店します(国際フォーラム)
-
【9.13オンライン開催】ミャンマー危機はなぜ終わらないのか
-
【8.24オンライン開催】映画監督から見たミャンマー
-
【7.13オンライン開催】<ミャンマー講座2023>追いつめられる軍政?-クーデターから2年半、続くミャンマー市民の抵抗
-
【5.25オンライン開催】トルコ・シリア地震 支援の現場から
-
【5.20ハイブリッド開催】東ティモールのこれから~独立記念日に日本と東ティモールで考える~