特定非営利活動法人 パルシック(PARCIC)

〒101-0063
東京都千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル

03-3253-8990

FAX03-6206-8906

スタッフレポート

Staff report

活動地

プロジェクト

もっと見る

  • スリランカ・デニヤヤでの紅茶事業 ~有機栽培への期待と拡大の難しさ~

    スリランカ・デニヤヤでの紅茶事業 ~有機栽培への期待と拡大の難しさ~

    • スリランカ
    • デニヤヤ小規模紅茶農家支援
    • 経済自立支援事業
    • フェアトレード事業
  • パレスチナ・ ヨルダン渓谷の農民が丁寧に育てたマジョール・デーツ

    パレスチナ・ ヨルダン渓谷の農民が丁寧に育てたマジョール・デーツ

    • パレスチナ
  • インドに逃れたミャンマーの人びとに食料と現金を配付しました

    インドに逃れたミャンマーの人びとに食料と現金を配付しました

    • ミャンマー
    • 活動中
    • 緊急支援事業
    • 国内避難民への物資配付および教育支援
  • 能登インターン日誌Vol.3 震災が残した痕に触れて

    能登インターン日誌Vol.3 震災が残した痕に触れて

    • 日本
    • 令和6年能登半島地震 緊急支援
    • インターン・ボランティア日誌
    • 緊急支援事業
  • 10年目のマレーシアフィールドワーク ―現地で出会う人びとにとっても意義ある体験を模索―

    10年目のマレーシアフィールドワーク ―現地で出会う人びとにとっても意義ある体験を模索―

    • マレーシア
    • 民際教育
    • 民際教育事業
  • 飢餓の渦中で食料配付がもたらす明日への希望

    飢餓の渦中で食料配付がもたらす明日への希望

    • パレスチナ
    • ガザ地区における被災住民への緊急支援
    • 緊急支援事業
  • タイ国境出張レポート:子どもたちの笑顔と元気な声があふれる移民学習センター(後編)

    タイ国境出張レポート:子どもたちの笑顔と元気な声があふれる移民学習センター(後編)

    • ミャンマー
    • タイ国境ミャンマー移民子ども支援
    • 活動中
    • 緊急支援事業
  • タイ国境出張レポート:子どもたちの笑顔と元気な声があふれる移民学習センター (前編)

    タイ国境出張レポート:子どもたちの笑顔と元気な声があふれる移民学習センター (前編)

    • ミャンマー
    • タイ国境ミャンマー移民子ども支援
    • 活動中
    • 緊急支援事業
  • 祖国シリアに電力を ~ソーラーパネルにかけるムハンマドさんの挑戦~

    祖国シリアに電力を ~ソーラーパネルにかけるムハンマドさんの挑戦~

    • シリア・レバノン・トルコ
    • シリア国内避難民・帰還民の生活再建支援
    • 経済自立支援事業
  • コーヒー二次加工場が完成しました!

    コーヒー二次加工場が完成しました!

    • 東ティモール
    • コーヒー生産者支援
    • 経済自立支援事業
    • フェアトレード事業
  • コクライ村のコミュニティセンターで奨学金試験に向けて集中講座を開講中

    コクライ村のコミュニティセンターで奨学金試験に向けて集中講座を開講中

    • スリランカ
    • スリランカの南北女性をつなぐサリー・リサイクル・プロジェクト
    • 経済自立支援事業
    • フェアトレード事業
  • 広島東洋カープの野村前監督が訪問されました!

    広島東洋カープの野村前監督が訪問されました!

    • スリランカ
    • スリランカの南北女性をつなぐサリー・リサイクル・プロジェクト
    • 経済自立支援事業
    • フェアトレード事業
  • サリーリサイクル事業 ムライティブにも拡大して活動中

    サリーリサイクル事業 ムライティブにも拡大して活動中

    • スリランカ
    • スリランカの南北女性をつなぐサリー・リサイクル・プロジェクト
    • 経済自立支援事業
    • フェアトレード事業
  • 紅茶便り#16 パッレガマでの有機紅茶プロジェクトの活動開始

    紅茶便り#16 パッレガマでの有機紅茶プロジェクトの活動開始

    • スリランカ
    • デニヤヤ小規模紅茶農家支援
    • 経済自立支援事業
    • フェアトレード事業
  • 新古里(にっこり)農園の特産物作り

    新古里(にっこり)農園の特産物作り

    • 日本
    • 仮設住宅生活支援・農業復興支援
    • 復興支援事業
  • にっこり農園3年目 ーへっこ市の開催ー

    にっこり農園3年目 ーへっこ市の開催ー

    • 日本
    • 仮設住宅生活支援・農業復興支援
    • 復興支援事業
  • 北上町の復興状況と住宅再建のこと

    北上町の復興状況と住宅再建のこと

    • 日本
    • 仮設住宅生活支援・農業復興支援
    • 緊急支援事業
  • 紅茶便り#15 大統領選挙とその後

    紅茶便り#15 大統領選挙とその後

    • スリランカ
    • デニヤヤ小規模紅茶農家支援
    • 経済自立支援事業
    • フェアトレード事業
  • レバノンにて難民の方々と共に2019年を迎えて

    レバノンにて難民の方々と共に2019年を迎えて

    • シリア・レバノン・トルコ
    • レバノンでのシリア難民への教育支援事業
    • レバノンでのシリア難民への食糧・越冬支援
    • 緊急支援事業
  • 東ティモールの犬

    東ティモールの犬

    • 東ティモール
  • シリアのダマスカス名物シャクリヤ

    シリアのダマスカス名物シャクリヤ

    • シリア・レバノン・トルコ
    • 食べる
  • 食べ物から見える中東(葡萄)

    食べ物から見える中東(葡萄)

    • シリア・レバノン・トルコ
    • 食べる
  • 外国語とテトゥン語、女性のワイルド化について

    外国語とテトゥン語、女性のワイルド化について

    • 東ティモール
  • トマトと卵の煮込み シャクシューカ

    トマトと卵の煮込み シャクシューカ

    • パレスチナ
  • 目に見える関係

    目に見える関係

    • 東ティモール
  • シャンルウルファ 綿の収穫シーズン

    シャンルウルファ 綿の収穫シーズン

    • シリア・レバノン・トルコ
  • 何もなくない国

    何もなくない国

    • 東ティモール
Donation

共に助け合い、
支え合う世界へ

パルシックの活動に
寄付で参加しませんか?