特定非営利活動法人 パルシック(PARCIC)

〒101-0063
東京都千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル

03-3253-8990

FAX03-6206-8906

スタッフレポート

Staff report

活動地

プロジェクト

もっと見る

  • 夏のスイーツカフェレポート

    夏のスイーツカフェレポート

    • 日本
    • 石巻市街地在宅被災者支援
    • 復興支援事業
  • 夏のある日の風景

    夏のある日の風景

    • 日本
    • 石巻市街地在宅被災者支援
    • 復興支援事業
  • 夏のベジカフェレポート 8/26-27

    夏のベジカフェレポート 8/26-27

    • 日本
    • 石巻市街地在宅被災者支援
    • 復興支援事業
  • 夏まつりレポート2 おちゃっこの夕べ 8/17

    夏まつりレポート2 おちゃっこの夕べ 8/17

    • 日本
    • 石巻市街地在宅被災者支援
    • 復興支援事業
  • 夏まつりレポート3 がんばっちゃ鹿妻 8/20

    夏まつりレポート3 がんばっちゃ鹿妻 8/20

    • 日本
    • 石巻市街地在宅被災者支援
    • 復興支援事業
  • 夏まつりレポート1 湊町4丁目 8/13

    夏まつりレポート1 湊町4丁目 8/13

    • 日本
    • 石巻市街地在宅被災者支援
    • 復興支援事業
  • 石巻川開きまつり 8/1

    石巻川開きまつり 8/1

    • 日本
    • 石巻市街地在宅被災者支援
    • 復興支援事業
  • おちゃっこオープン週間レポート

    おちゃっこオープン週間レポート

    • 日本
    • 石巻市街地在宅被災者支援
    • 復興支援事業
  • 今日の北大生レポート@おちゃっこ

    今日の北大生レポート@おちゃっこ

    • 日本
    • 石巻市街地在宅被災者支援
    • 復興支援事業
  • 秋の収穫祭を訪ねる日帰りバスツアー

    秋の収穫祭を訪ねる日帰りバスツアー

    • 日本
    • 居場所づくり
    • 活動中
    • 経済自立支援事業
  • 能登地震レポート 苔玉教室とちょっこりカフェ

    能登地震レポート 苔玉教室とちょっこりカフェ

    • 日本
    • 令和6年能登半島地震 緊急支援
    • 緊急支援事業
  • 能登出張レポート ふたつの災害のあとに

    能登出張レポート ふたつの災害のあとに

    • 日本
    • 令和6年能登半島地震 緊急支援
    • 緊急支援事業
  • 有機紅茶農家がネパールでの有機堆肥作り研修に参加

    有機紅茶農家がネパールでの有機堆肥作り研修に参加

    • スリランカ
    • デニヤヤ小規模紅茶農家支援
    • 経済自立支援事業
    • フェアトレード事業
  • ミャンマー:洪水被災者に衛生用品を届けました

    ミャンマー:洪水被災者に衛生用品を届けました

    • ミャンマー
    • 国内避難民への物資配付および教育支援
    • 緊急支援事業
  • 能登 大雨災害レポート 被災家屋の清掃作業

    能登 大雨災害レポート 被災家屋の清掃作業

    • 日本
    • 令和6年能登半島地震 緊急支援
    • 緊急支援事業
  • 能登 大雨災害レポート おにぎりの炊き出しと重蔵神社の物資配付

    能登 大雨災害レポート おにぎりの炊き出しと重蔵神社の物資配付

    • 日本
    • 令和6年能登半島地震 緊急支援
    • 緊急支援事業
  • 能登 大雨災害レポート 町野町へ物資を届けました

    能登 大雨災害レポート 町野町へ物資を届けました

    • 日本
    • 令和6年能登半島地震 緊急支援
    • 緊急支援事業
  • 2024年夏の清泉女子大学マレーシア・フィールドワークを終えて

    2024年夏の清泉女子大学マレーシア・フィールドワークを終えて

    • マレーシア
    • 民際教育
    • 民際教育事業
  • 【開催報告】スリランカ経済危機:そこに暮らす人びとの今(前編)

    【開催報告】スリランカ経済危機:そこに暮らす人びとの今(前編)

    • スリランカ
  • スリランカ独立以来の経済危機と人びとの暮らし

    スリランカ独立以来の経済危機と人びとの暮らし

    • スリランカ
  • 代表理事 井上禮子 退任のご挨拶

    代表理事 井上禮子 退任のご挨拶

  • 民際協力の歩み ー理事退任にあたってー 中村尚司

    民際協力の歩み ー理事退任にあたってー 中村尚司

  • 中村尚司理事 寄稿:ウクライナの民族抗争と民際運動体

    中村尚司理事 寄稿:ウクライナの民族抗争と民際運動体

  • <レバノンで体験!>オリーブ摘みとオリーブオイル作りに行ってきました

    <レバノンで体験!>オリーブ摘みとオリーブオイル作りに行ってきました

    • シリア・レバノン・トルコ
  • 第14回会員総会のご報告 ~「私」「公」の隔たりを越え、しなやかに繋ぎ、ダイナミックに活動する~

    第14回会員総会のご報告 ~「私」「公」の隔たりを越え、しなやかに繋ぎ、ダイナミックに活動する~

    • 日本
  • レバノンのラマダン、スイーツな日々

    レバノンのラマダン、スイーツな日々

    • シリア・レバノン・トルコ
    • 食べる
  • 【東京事務所】インターン日誌~はじめまして!~

    【東京事務所】インターン日誌~はじめまして!~

    • 日本
Donation

共に助け合い、
支え合う世界へ

パルシックの活動に
寄付で参加しませんか?