特定非営利活動法人 パルシック(PARCIC)

〒101-0063
東京都千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル

03-3253-8990

FAX03-6206-8906

スタッフレポート

Staff report

活動地

プロジェクト

もっと見る

  • デニヤヤの山奥よりジャフナを訪問 ― その1

    デニヤヤの山奥よりジャフナを訪問 ― その1

    • スリランカ
  • グルメレポート5 隠れた逸品『サメ肉』料理

    グルメレポート5 隠れた逸品『サメ肉』料理

    • 東ティモール
  • 大坂さんの東ティモール派遣日記(18)

    大坂さんの東ティモール派遣日記(18)

    • 東ティモール
  • グルメレポート4 野菜の蔓(つる)を使った料理

    グルメレポート4 野菜の蔓(つる)を使った料理

    • 東ティモール
  • わかめ作業場プロジェクト

    わかめ作業場プロジェクト

    • 日本
    • 漁業復興支援
    • 復興支援事業
  • 石巻市北上町十三浜 わかめの種付けスタート!

    石巻市北上町十三浜 わかめの種付けスタート!

    • 日本
    • 漁業復興支援
    • 復興支援事業
  • わかめの後は昆布養殖の準備

    わかめの後は昆布養殖の準備

    • 日本
    • 漁業復興支援
    • 復興支援事業
  • 石巻市北上町十三浜 わかめの種付けボランティア派遣

    石巻市北上町十三浜 わかめの種付けボランティア派遣

    • 日本
    • 漁業復興支援
    • 復興支援事業
  • スリランカ農村暮らしの日々[12]

    スリランカ農村暮らしの日々[12]

    • スリランカ
  • 生ゴミから生まれる新たな価値:環境クラブにおける堆肥づくり

    生ゴミから生まれる新たな価値:環境クラブにおける堆肥づくり

    • パレスチナ
    • 西岸地区における循環型社会のモデル形成事業
    • 経済自立支援事業
  • レバノン 子どもたちの教育センター開校!

    レバノン 子どもたちの教育センター開校!

    • シリア・レバノン・トルコ
    • レバノンでのシリア難民への教育支援事業
  • インターン日記:フェスティバル・カフェ・ティモール / Festival Kafe Timor

    インターン日記:フェスティバル・カフェ・ティモール / Festival Kafe Timor

    • 東ティモール
    • コーヒー生産者支援
    • インターン・ボランティア日誌
    • 経済自立支援事業
    • フェアトレード事業
  • 西岸地区 生ごみ堆肥化、地域の循環づくり[2]

    西岸地区 生ごみ堆肥化、地域の循環づくり[2]

    • パレスチナ
    • 西岸地区における循環型社会のモデル形成事業
    • 経済自立支援事業
  • 西岸地区 生ごみ堆肥化、地域の循環づくり[1]

    西岸地区 生ごみ堆肥化、地域の循環づくり[1]

    • パレスチナ
    • 西岸地区における循環型社会のモデル形成事業
    • 経済自立支援事業
  • パレスチナ:オリーブの季節がやってきた![2]

    パレスチナ:オリーブの季節がやってきた![2]

    • パレスチナ
  • リタ集落にため池を造成

    リタ集落にため池を造成

    • 東ティモール
    • 山間部農村の水利改善事業
    • 復興支援事業
  • サリーコネクション ジャフナのお祭に出店

    サリーコネクション ジャフナのお祭に出店

    • スリランカ
    • スリランカの南北女性をつなぐサリー・リサイクル・プロジェクト
    • 経済自立支援事業
    • フェアトレード事業
  • マウラウ村マレリア集落 タンク基礎作り

    マウラウ村マレリア集落 タンク基礎作り

    • 東ティモール
    • 山間部農村の水利改善事業
    • 復興支援事業

コラム情報はありません。

Donation

共に助け合い、
支え合う世界へ

パルシックの活動に
寄付で参加しませんか?