PARCIC

ミャンマー

市民のつながりでミャンマーの人たちに支援の手を

2021年2月1日にミャンマー国軍は全土に非常事態宣言を発出し、政権を掌握しました。ミャンマー各地で戦闘が起き、殺害された人の数は少なくとも3,430人にのぼり、逮捕されて獄中にある人は21,514人に及んでいます。国軍からの攻撃は空爆を伴い、市民が無差別に殺害され、国内避難民の総数は147万人に上ります。(2023年4月時点)パルシックは、戦闘により家を追われた人や職を失った人、生活が困窮している人への緊急支援を実施しています。

スタッフレポート

2023年03月30日 寄付を受け取った方々の声⑪ Kさん(小学校教師)

Kさんはモン州出身のモン族の33歳女性です。Kさんは両親と兄弟の5人家族です。クーデター前、Kさんは…

2023年03月08日 寄付を受け取った方々の声⑩ Jさん(看護師)

Jさんは25歳でカレン族の男性です。両親と弟との4人家族で、カレン州に住んでいました。クーデター前、…
ミャンマー:ご寄付で実施した事業のご報告

2023年02月13日 ミャンマー:ご寄付で実施した事業のご報告

いつも温かいご支援をありがとうございます。 2021年10月に寄付キャンペーンを開始してから、202…

2023年02月01日 軍事クーデターから2年

ミャンマーで軍事クーデターが起きてから今日で2年になります。パルシックは昨年8月から、激しい戦闘が続…

プロジェクトを知る

国内避難民への物資配付および教育支援(2022年8月~)

2021年2月の軍事クーデター以降、激しい戦闘が続いているミャンマーの少数民族地域において、食料や生活物資を配付し、学校に通えない子どもたちへの教育支援を実施しています。

ミャンマー緊急支援(2021年10月~2022年7月)

市民不服従運動に参加したために、職や収入を失った人びとへの生活支援を開始します。

この事業への寄付方法

この事業へのご寄付を1口1,000円から受け付けております。 みなさまのご支援をお待ちしております。

ミャンマーへ寄付する