-
8月12日「布ぞうり教室」
- 日本
- 石巻市街地在宅被災者支援
- 復興支援事業
-
幻のコーヒー「ラク・テ」
- 東ティモール
- コーヒー生産者支援
- 活動中
- フェアトレード事業
-
おちゃっこのある地域の様子
- 日本
- 石巻市街地在宅被災者支援
- 復興支援事業
-
お庭♪
- 日本
- 石巻市街地在宅被災者支援
- 復興支援事業
-
学生ボランティアさんと地域の皆さんの交流
- 日本
- 石巻市街地在宅被災者支援
- 復興支援事業
-
お花をありがとう
- 日本
- 石巻市街地在宅被災者支援
- 復興支援事業
-
「おちゃっこ」は今日もOPENしています!
- 日本
- 石巻市街地在宅被災者支援
- 復興支援事業
-
石巻事務所スタッフブログ、スタート!
- 日本
- 石巻市街地在宅被災者支援
- 復興支援事業
-
女性活動レポート第3回-ハチミツ加工活動!
- 東ティモール
- 女性の生計向上支援
- 活動中
- 経済自立支援事業
-
東ティモール ハーブ作りに取り組む農村女性たちのご紹介
- 東ティモール
- 女性の生計向上支援
- 活動中
- 経済自立支援事業
-
パルシック自前のコーヒー二次加工場を建設中!
- 東ティモール
- コーヒー生産者支援
- 活動中
- フェアトレード事業
-
紅茶便り#14 コンポストセンター完成!!
- スリランカ
- デニヤヤ小規模紅茶農家支援
- 経済自立支援事業
- フェアトレード事業
-
紅茶便り#13 コンポストセンター建設中
- スリランカ
- デニヤヤ小規模紅茶農家支援
- 経済自立支援事業
- フェアトレード事業
-
加工食品の製造・販売で試行錯誤中
- 日本
- 仮設住宅生活支援・農業復興支援
- 復興支援事業
-
第2回 ペナン在住日本人向けマングローブ植林ツアーの開催
- マレーシア
- 漁民によるマングローブ植林活動
- 活動中
- 経済自立支援事業
-
農業生産性向上を目指して ~事業3年目 等高線栽培の取り組み開始~
- 東ティモール
- 森林保全型農業の支援事業
- 経済自立支援事業
-
土と平和の祭典2014へ出店しました
- 日本
-
紅茶便り#12 コンポストセンター建設開始
- スリランカ
- デニヤヤ小規模紅茶農家支援
- 経済自立支援事業
- フェアトレード事業
-
レバノンの山田君 ~インターン日誌~ Vol.7 休日の過ごし方
- シリア・レバノン・トルコ
-
新型コロナウイルス スリランカの状況#2 外出禁止期間を振り返って
- スリランカ
-
新型コロナウイルス マレーシアの状況
- マレーシア
-
新型コロナウイルス スリランカの状況
- スリランカ
-
新型コロナウィルス 東ティモールの状況ーCOVID-19 医療後進国東ティモールの対応ー
-
新型コロナウィルス レバノン(シリア難民)の状況
- シリア・レバノン・トルコ
- 緊急支援事業
-
東ティモールを代表するミュージシャン、エゴ・レモスさんの紹介
- 東ティモール
-
食べ物から見える中東(パン)
- シリア・レバノン・トルコ
- 食べる
-
コーヒーの淹れ方(工藤式と東ティモール農村式)
- 東ティモール