【参加者募集】スリランカ ルフナ紅茶の産地を訪ねる旅
- 募集情報

インド洋に浮かぶ光り輝く島、スリランカ。南部のデニヤヤには様々な熱帯植物が生え、色鮮やかな鳥たちが暮らします。その豊かな自然の中で有機紅茶栽培に取り組んでいる人びとを訪ねます。気候変動に加えて2022年春以降の経済危機はデニヤヤの紅茶生産にも大きな影響を与えています。暮らしや環境を守るために、持続可能な農業を続ける農家さんへ会いに行きませんか? 人びとの暮らしに触れながらフェアトレードの美味しい紅茶できるまでをたっぷり学びます。
開催概要
●訪問地:スリランカ南部マータラ県デニヤヤ、首都コロンボ
●開催時期:2024年2月18日(日)〜24日(土) 5泊7日
●旅行代金:238,000円
往復航空運賃〈成田ーコロンボ〉、燃油サーチャージ・航空保険料、宿泊費、食費、全行程移動費、入国税含む)
※ 燃油サーチャージは2023年10月時点のもので、今後上がる可能性があります。その場合、差額分を頂戴します。
●定員:10名(最小催行人数5名。定員になり次第、締め切ります)
現地プログラム企画:特定非営利活動法人 パルシック
旅行企画:株式会社 風の旅行社
受託販売:ピースインツアー
※旅行条件を必ずお読みください。ダウンロード(PDF: 5.2MB)
ツアーのポイント
- 美味しい紅茶ができるまでを学ぶ
- 紅茶農家のお宅にホームステイ
- 持続可能な有機農業を体感
- フェアトレードの取組みを知る
旅行日程
(現地の都合などによって変更になる場合があります)
日付(曜日) | 時間 | プログラム | 宿泊地 |
2月18日(日) | 11:20 | 成田空港発(スリランカ航空) | コロンボ(ホテル) |
17:30 | コロンボ着 | ||
2月19日(月) | 午前 | デニヤヤへ移動 | デニヤヤ(ホームステイ) |
午後 | 茶畑散策 | ||
2月20日(火) | 午前 | 茶摘み体験/コンポストセンター見学 | |
午後 | 紅茶農家と懇談/料理教室 | ||
2月21日(水) | 午前 | ニルミニ有機紅茶加工工場見学 | モロワカ(バンガロー) |
午後 | 有機小規模エステイト見学 | ||
2月22日(木) | 午前 | コロンボへ移動 | コロンボ(ホテル) |
午後 | コロンボ市内散策(買い物、寺院見学など) | ||
2月23日(金) | 午前 | 紅茶加工会社訪問 | 機中泊 |
午後 | コロンボ市内散策(アフタヌーンティーなど) | ||
20:35 | コロンボ発 | ||
2月24日(土) | 8:10 | 成田着 |
お申込み・お問い合わせ
ご不明点・ご質問は、お気軽にメール・電話・FAXにてご連絡ください。
特定非営利活動法人 パルシック(PARCIC)
〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町1-7-11東洋ビル1F
Tel:03-3253-8990
Fax:03-6206-8906