特定非営利活動法人 パルシック(PARCIC)

〒101-0063
東京都千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル

03-3253-8990

FAX03-6206-8906

スタッフレポート

Staff report

活動地

プロジェクト

もっと見る

  • スリランカ農村暮らしの日々[10]

    スリランカ農村暮らしの日々[10]

    • スリランカ
  • 大坂さんの東ティモール派遣日記(16)

    大坂さんの東ティモール派遣日記(16)

    • 東ティモール
  • スリランカ農村暮らしの日々[9]

    スリランカ農村暮らしの日々[9]

    • スリランカ
  • グルメレポート3 南国のフルーツ「パパイヤ」

    グルメレポート3 南国のフルーツ「パパイヤ」

    • 東ティモール
  • 南インド料理に近い、ジャフナの食事情

    南インド料理に近い、ジャフナの食事情

    • スリランカ
  • グルメレポート2 東ティモールのゼンマイ「カブラ(kabura)」

    グルメレポート2 東ティモールのゼンマイ「カブラ(kabura)」

    • 東ティモール
  • スリランカ農村暮らしの日々[8]

    スリランカ農村暮らしの日々[8]

    • スリランカ
  • グルメレポート1 「クラウル」

    グルメレポート1 「クラウル」

    • 東ティモール
  • 手軽なスナックとして老若男女に愛されている揚げ物『ワデー』

    手軽なスナックとして老若男女に愛されている揚げ物『ワデー』

    • スリランカ
  • 経済危機、コロナ禍、物価高騰の3重苦にあえぐレバノンで食糧品と衛生用品を配布しました

    経済危機、コロナ禍、物価高騰の3重苦にあえぐレバノンで食糧品と衛生用品を配布しました

    • シリア・レバノン・トルコ
    • レバノンでのシリア難民への教育支援事業
  • 3か月のみんかふぇ休止を経て思うこと

    3か月のみんかふぇ休止を経て思うこと

    • 日本
    • 居場所づくり
    • 活動中
    • 経済自立支援事業
  • 新型コロナウィルス インドネシアの状況

    新型コロナウィルス インドネシアの状況

    • インドネシア
  • アルサールのシリア難民キャンプでの新たな食糧支援事業

    アルサールのシリア難民キャンプでの新たな食糧支援事業

    • シリア・レバノン・トルコ
    • レバノンでのシリア難民への食糧・越冬支援
    • 緊急支援事業
  • みんかふぇお弁当プロジェクト「厚く御礼申し上げます」

    みんかふぇお弁当プロジェクト「厚く御礼申し上げます」

    • 日本
    • 居場所づくり
    • 活動中
    • 経済自立支援事業
  • アルサールのシリア難民キャンプで、新たな食糧支援事業を開始! 第1回食糧配布の映像も公開!

    アルサールのシリア難民キャンプで、新たな食糧支援事業を開始! 第1回食糧配布の映像も公開!

    • シリア・レバノン・トルコ
    • レバノンでのシリア難民への食糧・越冬支援
    • 緊急支援事業
  • みんかふぇは6月に3年目を迎えました!

    みんかふぇは6月に3年目を迎えました!

    • 日本
    • 居場所づくり
    • 活動中
    • 経済自立支援事業
  • まずは苗床管理に欠かせない水の整備から

    まずは苗床管理に欠かせない水の整備から

    • 東ティモール
    • アグロフォレストリー(カカオ)事業
    • 経済自立支援事業
  • 皆さまのご寄付で越冬物資を届けました~アルサール越冬キャンペーン終了報告~

    皆さまのご寄付で越冬物資を届けました~アルサール越冬キャンペーン終了報告~

    • シリア・レバノン・トルコ
    • レバノンでのシリア難民への食糧・越冬支援
    • 緊急支援事業

コラム情報はありません。

Donation

共に助け合い、
支え合う世界へ

パルシックの活動に
寄付で参加しませんか?