特定非営利活動法人 パルシック(PARCIC)

〒101-0063
東京都千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル

03-3253-8990

FAX03-6206-8906

スタッフレポート

Staff report

活動地

プロジェクト

もっと見る

  • スリランカ農村暮らしの日々[13]

    スリランカ農村暮らしの日々[13]

    • スリランカ
  • デニヤヤの山奥よりジャフナを訪問 ― その2

    デニヤヤの山奥よりジャフナを訪問 ― その2

    • スリランカ
  • デニヤヤの山奥よりジャフナを訪問 ― その1

    デニヤヤの山奥よりジャフナを訪問 ― その1

    • スリランカ
  • グルメレポート5 隠れた逸品『サメ肉』料理

    グルメレポート5 隠れた逸品『サメ肉』料理

    • 東ティモール
  • 大坂さんの東ティモール派遣日記(18)

    大坂さんの東ティモール派遣日記(18)

    • 東ティモール
  • グルメレポート4 野菜の蔓(つる)を使った料理

    グルメレポート4 野菜の蔓(つる)を使った料理

    • 東ティモール
  • スリランカ農村暮らしの日々[12]

    スリランカ農村暮らしの日々[12]

    • スリランカ
  • 大坂さんの東ティモール派遣日記(17)

    大坂さんの東ティモール派遣日記(17)

    • 東ティモール
  • スリランカ農村暮らしの日々[11]

    スリランカ農村暮らしの日々[11]

    • スリランカ
  • キャンプで生き抜いたパレスチナ人への食糧支援

    キャンプで生き抜いたパレスチナ人への食糧支援

    • シリア・レバノン・トルコ
    • シリア国内避難民・帰還民の生活再建支援
    • 緊急支援事業
  • シリア国内の活動地、ヤルムーク難民キャンプ

    シリア国内の活動地、ヤルムーク難民キャンプ

    • シリア・レバノン・トルコ
    • シリア国内避難民・帰還民の生活再建支援
    • 緊急支援事業
  • 『第三の居場所』の必要性

    『第三の居場所』の必要性

    • 日本
    • 居場所づくり
    • 活動中
    • 経済自立支援事業
  • レバノン:アールサールでの越冬支援を開始

    レバノン:アールサールでの越冬支援を開始

    • シリア・レバノン・トルコ
    • レバノンでのシリア難民への食糧・越冬支援
    • 緊急支援事業
  • 【愛媛事業終了】地域住民の方と共に、災害復興支援に携わって

    【愛媛事業終了】地域住民の方と共に、災害復興支援に携わって

    • 日本
  • ハロウィン・イベント開催しました

    ハロウィン・イベント開催しました

    • 日本
    • 居場所づくり
    • 活動中
    • 経済自立支援事業
  • 新事業地・アタウロ島で本格始動!「ふりかけ普及と食生活改善による栄養改善事業」

    新事業地・アタウロ島で本格始動!「ふりかけ普及と食生活改善による栄養改善事業」

    • 東ティモール
    • ふりかけ普及と食生活改善による栄養改善事業
    • 活動終了_事業ページに表示
    • 経済自立支援事業
  • 生活再建支援相談勉強会を実施しました

    生活再建支援相談勉強会を実施しました

    • 日本
  • 根気よくやり遂げたね!

    根気よくやり遂げたね!

    • 日本
    • 居場所づくり
    • 活動中
    • 経済自立支援事業

コラム情報はありません。

Donation

共に助け合い、
支え合う世界へ

パルシックの活動に
寄付で参加しませんか?