-
レバノン:2018年 新学期開始
- シリア・レバノン・トルコ
- レバノンでのシリア難民への教育支援事業
-
葛飾区「かつしか子ども食堂・居場所づくりネットワーク」発足
- 日本
- 居場所づくり
- 活動中
- 経済自立支援事業
-
“子ども食堂”はじめて1ヶ月。。そしてハーブのライバルあらわる
- 日本
- 居場所づくり
- 活動中
- 経済自立支援事業
-
物資配布と地元の皆様のご協力
- 日本
-
物資配布と断水地域のようす
- 日本
-
地域の為に元気に働くおばちゃんたち
- 日本
-
「子ども食堂」はじめました
- 日本
- 居場所づくり
- 活動中
- 経済自立支援事業
-
東ティモールの犬
- 東ティモール
-
デニヤヤの雨季は、茶畑開墾の季節
- スリランカ
- デニヤヤ小規模紅茶農家支援
- 経済自立支援事業
- フェアトレード事業
-
【神原ゼミ×パルシック 活動ブログ】#14 専修大学のHP是非ご覧ください!
- 日本
- 神原ゼミxパルシック
-
苗床完成式に思うこと
- 東ティモール
- アグロフォレストリー(カカオ)事業
- 経済自立支援事業
-
小規模有機栽培茶農家グループ・エクサのメンバー紹介 #1
- スリランカ
- デニヤヤ小規模紅茶農家支援
- 経済自立支援事業
- フェアトレード事業
-
【神原ゼミ×パルシック 活動ブログ】#13 ようかんはスーパーフード
- 日本
- 神原ゼミxパルシック
-
「新鮮な野菜を食べられて嬉しい」シリア国内農業支援
- シリア・レバノン・トルコ
- シリア国内避難民・帰還民の生活再建支援
- 経済自立支援事業
-
【神原ゼミ×パルシック 活動ブログ】#12 グローバルフェスタ本番編
- 日本
- 神原ゼミxパルシック
-
夏休み期間、お昼のお弁当を配布しました&みんかふぇ新スタッフ紹介
- 日本
- 居場所づくり
- 活動中
- 経済自立支援事業
-
【ベイルート大規模爆発レポート】#4 皆さまからのご寄付で食糧・衛生用品の配布を実施しました!
- シリア・レバノン・トルコ
- ベイルート大規模爆発被災者支援
- 緊急支援事業
-
【神原ゼミ×パルシック 活動ブログ】#11 グローバルフェスタ準備編
- 日本
- 神原ゼミxパルシック
-
インターンを振り返って
- 日本
-
東京事務所の山田君~インターン日誌~最終回
- 日本
-
東京事務所の山田君~インターン日誌~Vol.1
- 日本
-
[開催報告]インドネシア・スラウェシ島 ~屋台から見えてくる震災後の女性たちの暮らし~
- 経済自立支援事業
- インドネシア
-
ティモール・コーヒー・フェスティバル2020開催!
- 東ティモール
-
シリアの冬に欠かせない保存食「マクドゥース」
- シリア・レバノン・トルコ
- 食べる
-
[開催報告]ベイルート大規模爆発から2か月:現場から伝える
- シリア・レバノン・トルコ
-
京都産業大学国際関係学部でオンライン授業を実施しました
- 日本
- 民際教育
-
[開催報告]一問一答パレスチナ!~その疑問、直接尋ねてみませんか?~第1回ライフスタイル編
- パレスチナ
